太陽光発電比率、日中は需要の50%超えも普通に!

電気自動車増えると原子力発電の肯定に繋がる、と考えている人も多い。そんなことありません。皆さん意外かもしれないけれど、今や太陽光発電の比率は考えている以上に高いです。昨年4月のデータしか探せなかったものの(毎年増えている・・・

台風21号、きっとクルマが飛ぶような暴風になります(2日)

XC60D4に乗っている。ウチにあるV40D4と基本的に同じエンジンながら、クルマによってキャラクターが全然違う! V40の場合、完全にオーバースペック! もはやホットハッチと言って良いほど。Cセグのボディに4000cc・・・

自動車メーカーの”課題”はスポーツ騒動より複雑です!

60歳になったし、これからは業界のため忖度せずいろんなことを書いていこうと思い、そうしてきました~。マツダ伸び悩みの原因は開発総責任者にあるとか、ホンダ車が常識外れに高いのは国内販売担当役員とか、です。この件、それぞれの・・・

メディア対抗ロードスター耐久レース。あらまの優勝っす!(1日)

今日は筑波で第29回メディア対抗ロードスター4時間耐久レース。このレース、当初は編集長や編集者、出入りのヒョウロンカの皆さんにロードスターをタップリ味わってくださいという和やかなイベントだったものの、今や予選でTOP獲れ・・・

ジムニー、オンロードの走りやいかに?

新型スズキ「ジムニー」は、20年ぶりにフルモデルチェンジした本格4WD車です。オフロード性能の高さは、既に過去記事でもお伝え済みですが、メインの使用シーンとなるオンロード性能や日常の使い勝手はどのくらいのレベルなのでしょ・・・

来年WRCジャパン開催、ほぼ決まり!

2019年秋の愛知県や岐阜県などの中部地域でWRC(世界ラリー選手権)が開催される動きになってきた。WRCは観戦者数でF1を凌ぐなど、絶大な人気を持つ。特にヨーロッパに代表されるサッカーファンの多い地域はWRC人気も高く・・・

バイク3台で6名死亡。2名負傷。どんな事故なのか?(31日)

奈良県で3台のバイクが絡む事故で6人が死亡し、2人ケガをしたという。3台のウチ、2台は原付だったそうな。「数が合わない。歩行者も被害にあった?」みたいな見解を出すメディアもあるけれど、最も大きな可能性からすれば、3人乗っ・・・

新型ジムニーにオフロードで試乗~!

今回の「気になるクルマ」は新型ジムニ-。スズキ嫌いだと思われている私ながら、良いクルマは良い。そういった意味じゃズズキ嫌いじゃないことを証明してくれるクルマだったりします。 今回は徐々に動画の方向が解っていたので少しは楽・・・

新型CR-Vの記事、まるで踏み絵ですね!

これは現代版の踏み絵ですね、とウナる。新型CR-Vがデビューしたのだけれど、私はクルマの内容と価格を評価し「商品力無し」と評価した。マツダ嫌いだと思われているけれど、記事を読めばCX-5の方がずっと良いと解ることだろう。・・・

BMW3シリーズの自動ブレーキは「急いで口で吸え?」(30日)

情けないことに自分で乗っているBMW330eの自動ブレーキ性能が全く解らなかったりする。ユーロNキャップでも3シリーズの試験データ無いし、当然の如くJNCAPも無し。システムはレーダー+単眼カメラ。BMWジャパンに聞いた・・・

このページの先頭へ