酷暑&電力
原発の放射能汚染水が1日300トン海にダダ漏れしてる、ということを原子力災害対策本部は公表した。解ってたことだから全く驚かない。福島第一沖の海底にホットスポットがあることも公表されたけれど、そらもう当然でしょう。こういう・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
原発の放射能汚染水が1日300トン海にダダ漏れしてる、ということを原子力災害対策本部は公表した。解ってたことだから全く驚かない。福島第一沖の海底にホットスポットがあることも公表されたけれど、そらもう当然でしょう。こういう・・・
2010年あたりから普及が始まったアイドルストップながら、今や販売されている新車の大半に装備されるようになっている。新型フィットの全グレード標準装備化により、軽自動車を含めた日本車に限って言えば全販売台数の80%くらいが・・・
朝イチで借りていたノートの返却。ノート、ジックリと燃費をチェックしてみたが、いろんな意味で興味深かった。丁寧なアクセル操作を行い、CVTが滑らない範囲内でのアクセルワークを行えば、都内で14km/L前後まで伸びる。流れの・・・
やっぱし国交省はオタンコだとシミジミ感じた。自動走行を高速道路に限るという方針を打ち出したからだ。今の日本の状況を 考えると、自動走行が喫緊に必要なのは高速道路じゃない。高齢者でございます。現在何とかクルマを運転している・・・
オスプレイ配備の件、私にとってもヒトゴトじゃありません。というのも私の家の上空は入間基地(昭和53年まではジョンソン基地)からの航空路になっており、相当頻繁に自衛隊機が飛んでいる。倍率低くて手振れ補正機能超弱いコンデジの・・・
昨日のTOPでフィットHVの価格をお伝えしたが、通常エンジン搭載モデルの価格も判明しました。ベーシックグレードの 『1,3G』はアイドルストップや横滑り防止装置VSAが標準装備となったにも関わらず、従来型からわずか3万5・・・
今日は朝からオートックワンの「社長に訊く」の原稿書き。ラリー期間中に貯めてしまった原稿と、8月10日売り号がやっと終わったので2本分仕上げる。この手の原稿、人のコメントなので慎重になるし、かといって口述したままだと原稿に・・・
いやいや驚きました! 新型フィットHVの価格はアクアの169万円と同等か、わずかに下回ると思っていたけれど、何と! 163万5千円スタートでございました! フィットHVはリア窓のパワーウインドゥを落とし、169万円のグ・・・
今年の夏は一度も花火を見に行ってない。毎年行ってる浦安花火大会はラリーと日程が重なりアウツ。マリーナから10分で行ける江東花火大会は8月1日だったものの、その気になれずお休み。まぁ花火よりもっと楽しいことをやってる、とい・・・
先月のこと。「アイサイトのような自律自動ブレーキ付きのクルマの任意保険料を割り引く」というニュースが流れた。募集を開始した保険業者もあったほど。しかし! 金融庁から「まかりならん!」というお達しあり、白紙撤回になってしま・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.