アメリカの販売台数
アメリカに於ける3月の販売台数が発表された。下の表は大型のSUVを抜いたもの。最初の数字は3月の台数。二つ目に前年同月比。そして今年に入ってからの台数である。何と! わずか100台差ながらアルティマが乗用車のTOPに立っ・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
アメリカに於ける3月の販売台数が発表された。下の表は大型のSUVを抜いたもの。最初の数字は3月の台数。二つ目に前年同月比。そして今年に入ってからの台数である。何と! わずか100台差ながらアルティマが乗用車のTOPに立っ・・・
昨日TOPでリンクした「警察のレベルの低さに腹抱えて笑う」の状況がよくわからないと言うので写真を撮ってきました。中野駅の北口はバス停あったロータリーを大改造し、クルマは単に通過するだけにしたのでございます。したがって駐車・・・
4月20日から北京と隔年開催される上海モーターショーが始まる。ここ3回ほど連続して取材に行っているけれど、今年はお休みすることにした。自動車産業って基本的に幸福の下でのみ成り立つ。直近の日本と中国の関係を見てると、とうて・・・
・おわび 昨日の情報、私もまんまとダマされました! そういえば4月1日でございました。まだまだ未熟だ! 猛省します。 秋に発表される次期型フィットは、レーザーセンサーを使った追突事故低減ブレーキがサイドエアバッグとセット・・・
アメリカはF22を那覇から韓国の基地に飛ばし、またしても北朝鮮にプレッシャーを掛けている。というか、ここまでやると、もはや挑発しているようなモンだ。アメリカとしちゃ北朝鮮が動かなければ世界的に腰抜け国家だとアピール出来る・・・
昨夕、天気予報は雨だったけれど「だったら降らないでしょう」ということでお花見フネを出すことにしました。マリーナに着くと、厚い雲ながら雨は降っていない。ただ風が北。強烈に寒い! 気温7度でございます。皆さん生涯最も寒い花見・・・
スバルはニューヨークショーで次期型WRXのプロトタイプを発表した。現行インプレッサの4ドアがベースになっているのだろうけれど、素晴らしくカッコ良い! ラリー好きからすればベース車として不適格なクルマになってしまったものの・・・
おお! 北朝鮮が突如「戦時状態に入った」と宣言した。なのに韓国と日本は全くのシカトを決め込んでいる。こんな状況、世界の歴史を見ても皆無に近い。相変わらず外務省の危険情報の変更無し。北朝鮮は「どうせ怖くてナニもできないだろ・・・
北朝鮮の暴走は心配ないのだろうか? 口だけなのだろうか? どうやら韓国や日本は口だけだと考えているようだ。北朝鮮が攻めてくるという認識を持っていない。外務省の危険情報を見ても、韓国は何も無し。ただアメリカの動きを見ると、・・・
ソウルショーの印象を短くまとめれば「足固めの時期を迎えましたね」となる。前回のソウルショーはイケイケだった。小排気量過給やクリーンディーゼル、ツインクラッチなど新しい世代の技術をど〜んと打ち出し、文字通り技術博覧会の如し・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.