緊張感高まる

バンコク発は深夜の1時50分。北朝鮮が攻撃するとすればナショナルキャリアであるアオダイショウ航空だろう、ということでアシアナ航空にしました。ソウル到着8時30分。フライトタイム4時間少々と短い。乗り物の中じゃほとんど寝ら・・・

夢の大事さ

バンコクモーターショーで最も印象的だったのがバイクの楽しさだった。日本では斜陽ということでモデル数減り、しかも堅苦しく画一的だ。なのにタイのバイク産業ときたら、猛烈に明るい。もう見るからに「夢」が溢れている。楽しみながら・・・

小型車戦線激化

タイで新規ユーザーを集めているのが、40万バーツ前後(120万円)の価格を付けているECOカー。その先駆けであるマーチが伸び悩んでしまっている。日本だけじゃなくタイでもデザインの評価に問題を抱えてしまっているようだ。参考・・・

タイ雑感

モーターショーの初日に三菱自動車が日本のメディア向けのミニ試乗会を開いたのだけれど、おそらく日本から出張で来ている方のカッコが凄かった! 律儀にも何と黒のスーツでネクタイまで締めちゃってる。気温43度であります! 1時間・・・

楽しい移動手段

「普通じゃないモビリティ」が面白い! バンコクモーターショーのVIPディでざっと会場を回ってみたら、下の写真のような妙なクルマも案外多い。このクルマは水上バイクで有名なBRP社の800ccエンジンを搭載したモデルなのだけ・・・

オモシロイ

朝からバンコクモーターショー。ブースを回るとTV取材もたくさん入っている。下はいすゞのおねいさん達にボケをかますタイのおねえキャラ。お国柄、日本よりおねえキャラは歴史長く、いろんなタイプがそろってますワな。タイのTVクル・・・

ノロノロ走行対策

今の日本で最もニーズがあるのは「イライラしないで済むクルマ」だと思う。ここにきて道路混み出した。年度末ということもあるかもしれないけれど、とにかく渋滞する。加えて一昔前と違い、ドライバーの反応がノンビリしてきた感じ。ふん・・・

タイの出版社

くぅ〜っ! やっぱし暑い! 朝ご飯を勝股兄と近所の屋台まで行くだけで汗吹き出す。なのに勝股兄はタイ人の如く辛子を投入してるぢゃありませんか! 見てるだけで辛くなるほど。移動中の車載温度計は43度! 考えてみれば予想の40・・・

タイへ

成田からバンコクへ。今回の目的は前々から「一度は行かないとな!」と懸案事項になっていた勝股兄のタイ訪問のお供でございます。何回か書いた通りタイでもベストカーを出版している。といっても編集を含め、大半をタイで作っており、日・・・

物損事故21回!

TVを見ていたら睡眠時無呼吸症候群による眠気で21回も物損事故を起こしたという人が平気な顔をして登場していた。死ぬほど驚きましたね。先日、薬物やてんかん、低血糖、そして重い睡眠障害持っている人が事故を起こした時の罰則を厳・・・

このページの先頭へ