クルマは暑さにどのくらい耐えられるか?
連日暑い! クルマのドアを開けた時の不快感ハンパないです! こんなに暑い日が続いてクルマは壊れないのだろうか? 結論から書くと「基本的に壊れない」です。クルマを開発するときの試験条件は驚くほど厳しい。実際のところ何度まで・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
連日暑い! クルマのドアを開けた時の不快感ハンパないです! こんなに暑い日が続いてクルマは壊れないのだろうか? 結論から書くと「基本的に壊れない」です。クルマを開発するときの試験条件は驚くほど厳しい。実際のところ何度まで・・・
今週はハンガリーがF1。フィンランドでWRCだ。どちらも久しぶりに日本車の存在感大きくなっている。素晴らしいパフォーマンスを見せつけているのがトヨタであります。復帰以後、フィンランドと極めて相性いいのだけれど、今年もトヨ・・・
東洋経済Webに掲載されたみずほ銀行の主任研究員による「トヨタのハイブリッドが中国で逆風。最後に笑うのは欧州勢の48Vハイブリッド」という記事、ギョウカイで大受けだったりする。何度か書いてきた通り中国は「新エネルギー車」・・・
韓国のホワイト国取り消し決定で文在寅が「日本に報復してやる!」と国民に向けTV演説した。どんな恐ろしい報復をされるのか大いに心配です! とはいえこのあたりで韓国との関係を正常に戻すことは長い目で考えても必要なことだと思う・・・
昨日、どうやらスカイアクティブXの発売延期がディーラーに対し通達されたようだ。延期と言っても2ヶ月程度らしいから、それについちゃ大きな問題じゃない。「本当かね?」はハイオク仕様になるという内容。マツダに確認が取れていない・・・
マツダについて苦言を呈すと毎度マツダのファンから手厳しく怒られるけれど、今年1~6月の販売台数を見たら少しばかり考え直してくれるだろうか? 下の記事ではマツダ3がモデル末期という理由を紹介しているけれど、新型マツダ3を上・・・
東京モーターショーの開催概要が発表された。日程や入場料など詳細情報は下をクリックしてください。注目の海外メーカー勢の出展だけれど、事前に漏れ伝わっていた通りメルセデス(スマートを含む)とルノー、アルピナだけ。600平米の・・・
全国規模で御当地ナンバープレートの盗難事件が増えている。私の『ねり丸』みたいな超カッコ悪くて可愛くもセンスのカケラも無い御当地プレートなら心配無けれど(練馬は漫画家がたくさん住んでいる。イニDとかのナンバーなら世界規模で・・・
リチウムイオン電池を採用した世界初の量販電気自動車である三菱自動車『i-MiEV(アイ・ミーブ)』が発売されたのは、2009年7月のこと。当時、リチウムイオン電池といえば先端技術の塊のような存在。自動車用の量産リチウムイ・・・
東北道の蓮田SA(上り)が引っ越しし、驚くほど広くなってリニュアルオープンした。というのも東京都市部に大きな被害出す地震を想定。毎度の如く滞ってしまう物資のデポなど救援拠点にするのだという。すでに東名道の足柄SAや中央道・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.