新型BR-V、日本で売るならフロントマスクは新型ヴェゼルのようにしたらいいと思う

ホンダが新型BR-Vを発表した。スペックなど見る限り、先代モデルの基本コンポーネンツを使っているようだ。フロントビューだと解りにくいけれど、リアビューを見比べてみると「あえて同じようなデザインにした」という選択をしたんじゃない限り、シルエットが同じ。エンジンも1500ccの4気筒ガソリンのみということから、フィットより簡素なBRIOのプラットフォームです。

フロントのデザインは評価が分かれるかもしれない。おそらく東南アジア市場を考え「偉そう感」を強調したんだと思う。新型のデザインテーマを見るとアコードの流れを汲む。タイなどじゃ評価されるかも。先代BR-V、東南アジアでも国によって人気差が大きかったけれど、ホンダは押し出しの弱さを原因としたようだ。私は先代のプレーンな方向を好む。

先代BR-Vなら日本で売っても成功しそうだったが、新型はどうだろう? 初代CR-Vのように200万円以下で買える3列シートモデルなどあったら魅力的な商品になると思う。といった意味じゃ三菱自動車のエクスパンダーも200万円以下の3列シートモデルとして売れる。新型BR-V&加藤体勢に於ける三菱自動車の売れ筋商品になるだろう次期型エクスパンダーは日本で売るべきだ。

余談になるけれど、興味深いことにホンダはミニバン。三菱自動車だとSUVを得意とするイメージながら、BR-Vとエクスパンダーを見ると逆転している。なのにドチラも良い雰囲気を持っているから面白い。BR-Vはミニバンが隠し味になっており、方やエクスパンダーってどこかにSUVの味を持つ。この2車、私は手放しでカッコ良く、よく出来た商品だと思っている。

新型BR-Vだった。マレーシアで発表されたスペックを見ると、意外や意外! ホンダセンシング付く! 割り込み上等で車間距離ビタビタ普通。目の前を歩行者が横切ることなど当たり前の東南アジアで自動ブレーキ付きがどう評価されるかまっこと興味深い! ただ日本仕様を作るなら楽になる。衝突安全性に少し手を加えるだけで日本基準に達するかもしれません。

悲しいことに我が国は収入が伸び悩んでしまっている。一方、日本車は収入が順調に増えて行っている世界水準を追いかけているため、どうしても高くなっていく。もはやアメリカや欧州仕様車と同じラインナップじゃなく、東南アジアと同じコスト感覚のクルマを日本仕様として販売しなければならない時代になったと私は考えます。200万円で満足感のあるクルマを売るべきだ。

<おすすめ記事>

コメントを残す

このページの先頭へ