「日々是修行」の記事一覧(6 / 408ページ)

車屋四六の四方山話/中国の気球を見て大日本帝国陸軍の風船爆弾を思い出す

「迷い込んだ民用気球を武力攻撃・・・」と中国はオカンムリだが、直径60米+太陽光パネル、アンテナ複数、観測機器などで総量1屯近くとなれば、民用と言うには無理があると思うのだが。 中国が民用気球と言う大気球。太陽光パネルの・・・

松下宏の食べ歩き/日光・「魚登久」で満足の特上うな丼。堪能後は日光東照宮へ!

岡島裕二さんを誘って日光へ。青木英夫先輩推奨のうなぎ屋さん「魚登久」に行きました。大正元年創業で110年の歴史を持つ店です。現在は本店が建て替え工事中のため、別の場所に仮店舗を設けて営業していました。東京から日光まで行っ・・・

私のウーブンシティは八丈島。正月早々、話題の副鼻腔炎になりました~

今年に入ったある日、起きると視界がおかしい。右目の視線に問題あるようだ。以前、虫歯で上顎に炎症出来て腫れた時のような感じ。やや鼻の具合悪いけれど、痛み無し。2~3日様子をみたけれど症状変わらず。なんかおかしい。ググッて見・・・

車屋四六の四方山話/BMW 320dツーリングに乗ってみた

日本ではステーションワゴンやディーゼルが、何故か昔から敬遠されているが、BMWは別格で、ワゴンもディーゼルも販売比率が高い。このところの燃料代高騰で、だれもが憂鬱だが、ディーゼルはリッター当たりの走行距離が長いうえ、1ℓ・・・

松下宏の食べ歩き/東京二重橋・話題の点心の店「ヤウメイ」で軽い食事

世界一有名なカリスマ的レストラン仕掛け人とされるアラン・ヤウ氏が日本に初出店として、しばらく前に話題になった点心の店「ヤウメイ」に行きました。このような宣伝文句が流されると、逆に行かなくなるのがへそ曲がりな私の常なのです・・・

車屋四六の四方山話/春のドライブで銚子に行ったら丼屋七兵衛の極上サバか方宝たつみのホウボウを!

日本有数の銚子漁港はサバやイワシが大量に揚がるが、両方共に、傷みが早いから、捕れたら直ぐに食べなければ美味しい料理には、ありつけない。銚子はサバの水揚げ量日本一と聞くが、その中で極上鯖と呼ばれる極旨サバは、3%しかないそ・・・

松下宏の食べ歩き/東京浅草の『やっこ』でウナギ

知り合いの夫婦がやってきて、何かうまいものが食べたいというので浅草の「やっこ」へ。2週間ほど前に予定を聞いて、中華やらすき焼きやらを予約しようと思ったのですが、日曜の午後のためか間が悪くどこも予約が入りません。「やっこ」・・・

車屋四六の四方山話/サンマンダイという自動車用語、私は知りませんでした~

かつてサンマンダイと呼ぶ乗用車があった。裕福か特権階級の乗用車だった。 銀座睦屋富澤家のフォード1950年型30316/助手席治子夫人 太平洋戦争の形勢悪化で子供達を空襲から守ろうと、昭和19年から国民学校生徒=小学生の・・・

松下宏の食べ歩き・東京押上/知る人ぞ知るスパイスの効いた独特のカレー

押上の駅から徒歩15分という決して便利とはいえない立地にあるのが、知る人ぞ知るカレー専門店の「スパイス・カフェ」。先日、久々に出向きました。店構えからして個性的で、1960年に建てられた木造アパートをリノベーションしてカ・・・

車屋四六の四方山話/軽自動車市場を見事復活させたスズキ初代アルト

アルトが初めて世に出たときは商用車だった。アルトが誕生した1979年ころは、軽自動車市場が不況で青息吐息だった。スズキ、ダイハツ、ホンダ、三菱、マツダ、スバル、どこも売れずに不景気だった。そんな時だった、スズキ自動車に就・・・

このページの先頭へ