残念! WLTP(国際燃費規格)でもカタログ燃費と実燃費の乖離は変わらない
本日、一部の大手メディアが2018年度から燃費基準を『 WLTP ( Worldwide harmonized Light vehicles Test Procedure)』と呼ばれる国際規格にすると伝え、話題になって・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
本日、一部の大手メディアが2018年度から燃費基準を『 WLTP ( Worldwide harmonized Light vehicles Test Procedure)』と呼ばれる国際規格にすると伝え、話題になって・・・
「これはクルマ側の問題ではありません!」とキッチリ明記した上での情報でございます。喜多見さんのところには、まだ4代目レガシィをネオチューンして欲しいという人が少なくないそうな。御存知の通り4代目レガシィは2003~200・・・
パリ協定の発効もあり、驚くべきことに世界中の自動車メーカーが突如電気自動車の方向に舵を切った!なかでも激しいのはドイツ勢。「2030年までに化石燃料燃やす新車の販売を禁止する法案」に反応し、VWグループ、メルセデス・ベン・・・
千葉県の浦安市でタクシードライバーが運転中に死亡。早朝だったことや乗客の対応も適切だったため大きな事故にならなかったものの、通学時間帯の横断歩道などに突っ込んでいたら危険だった。今やタクシードライバーの平均年齢は全国平均・・・
今シーズンは地球温暖化のため超寒い日多そう。いろんな防寒具を持っているけれど、最近気になって仕方ないヤツがあります。ワークマンで売ってる『イージス2016』でございます。今やバイク乗り達から絶大なる支持を受けているそうな・・・
自動ブレーキ付き車の任意保険料割引が始まるという。しかぁし! 始まるのは1年も先の2018年1月というヤル気の無さに加え、割引率もたった9%だという。スバルやボルボの調査だと追突事故で80%減。全体の事故も60%減ってい・・・
2人目の子供や孫が生まれたら(祝)、やっぱし3列シートのミニバンでしょう! なかでも5ナンバーのフルサイズミニバンは、使い勝手とコストパフォーマンスを考えたらベストバランスだと思う。私の場合「2人目の孫」によって背中を押・・・
ベンツがいよいよ寂し~くなってきちゃいました。孫の顔を見に宇都宮まで来たら、近所のショッピングセンターで特選展示会を開催するとのペラ1枚チラシ。裏側にド~ンと「特別お買い得車限定3台あります」と書いてあり、更に成約すると・・・
地球温暖化(ぷっ!)が大好きな人に言わすと、すでに「いろんな場所の氷が溶けており」さらに「陸地失われている地域も出ている」らしい。けれど不思議なことに海水面の上昇は”ほぼ”無い。下の表は気象庁のデータ。多少の変動出ている・・・
86GRMNというクルマの存在は当サイトを見ていただいているクルマ通の皆さんであれば、「もう新車は買えない600万円超えの100台限定のスペシャル86」というくらいの認識はあるかと思います。最近幸運にもこの貴重な86に1・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.