電動キックボードを車道で走らせるのは自転車よりさらに危険です! 

電動キックボードの社会実験が始まった、とTVなどで報道している。すでに海外では普通に乗られている電動キックボードはとても利便性高い。私もナインボットという電動キックボードを持っており使っているが(後述の通り日本でナンバー無しのまま合法的に乗れるのは土地所有者の許可を得た私有地のみ)、すんごく便利だ。環境にもやさしい。

けれど非常にリスキーだ。下の動画、ANNニュースなのだけれど、車道をフラフラしながら歩くような速さで走っておりその横をバスが通過していってる。そもそもバス停と電動キックボードの走る場所はバッティングしてます。しかも電動キックボード、僅かな段差で前輪引っかかりコケちゃう。雨の日だと盛り上がったペイントを斜めで通過したら簡単に転倒だ。

はたまた下の動画は完全にナンバー無し車両で公道を走っており、その後もずっと公開され続けている。これだけ見ると警察は黙認しているように思えますね。個人的にはナンバー取得してもしていないくても、車道をバスやトラック、乗用車などと一緒に走らせることは危険だと考えます。ブレーキや緊急回避性能、外乱にタイしての性能的にはせいぜい15km/hまでの乗り物かと。

ちなみに現在ナバー無しで合法的に乗れるのは下のお嬢さんが調べた通りゲートのある私有地であり、かつまた土地の管理者が禁止していない場合に限られる。ナンバー付きであれば前述の通り車道に限られます。車道を走るなら最低でも8インチホイールと空気入りタイヤじゃないと安全性を確保出来ないと思います。とにかくブレーキが聞かず、横方向のコントロール性も悪い。

ということで電動キックボードを日本に導入するなら最高速を10km/h以下に抑え、歩行者と同じ扱いにするしかないと思う。当然ながら車両は登録制にし、原付以上の免許証を条件にしておけば違反者を簡単に取り締まれる。10km/h以上出る電動キックボードに乗っていたら整備不良でキップです。10km/h以下でも有用な移動手段になってくれると考えます。

<おすすめ記事>

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ