ディーラー整備

ECOカーアジアでハイブリッド車の走行用バッテリー交換の件が盛り上がっているのだけれど、驚くべき状況になっている。
トヨタのディーラーは比較的レベル高いと思っていたのに、どうやら違うようなのだ。というかディーラーってムカシからそんなモンだったのかもしれません。
壊れてない部品まで交換されちゃう。

ある人は中古車専門店で買った2代目プリウスをディーラーに持って行き、点検を受けたら走行用バッテリー交換をすすめられたという。見積もりを取ると新品バッテリーで、周辺パーツも交換することになっており30万円近い金額。初期型プリウス(の後期型)
だとインバーターまで交換をすすめられるという。

参考までに書いておくと正規ディーラーでもリビルド(再生)バッテリーを扱っており、部
品代8万640円+工賃1万7220円(東京トヨペット)。そもそも2代目プリウスでバッテリー交換が必要なケースなどまだ少ない。診断装置でチェックすれば多少劣化しているということになるだろうけれど、実用上問題なし。

そればかりか、違う部品が壊れていたりしているのに診断装置だと走行用バッテリーが劣化しているからと交換されてしまうケースもある。走行用バッテリーとインバーターが一緒に壊れることは皆無に近い。初代プリウスなどさらに酷い。ウォーターポンプの故障なのにインバーター交換が必要と言われたという。

有能なサービスマンは素晴らしい能力を持つ。私の
ラリーのお手伝いをしてくれた人達なんか超レベル高かった。こんな人に自分のクルマのメンテをしてもらったらどんなに安心なことだろう。一方、点検に出し
たら車載工具じゃ緩まないほどホイールナットを締められてきたこともある。パンクしたらどうする?

といった状況がメーカー&車種を問わず
増えてきているようだ。高い信頼性持つ日本車だけに3回目の車検くらいまではディーラーでも全く問題なし。妙なトコロが壊れませんから。ただ9年目くらいからヤヤこしいトラブルが出てくる傾向。こうなると自信無くなり「怪しい部品を全部交換」になってしまう。

500円のパーツや、掃除だけ
で済んでしまうケースなのに10万円20万円のパーツ交換されることだって珍しくない。クルマに興味のない人についちゃ救いようがないけれど、少なくと
も私のWebを見ている人達は上手なメンテを受けていただきたいと思う。どうしたらいいか? 宿題とさせてください。

・ECOカーアジアは「HV車の走行用電池交換続き

<おすすめ記事>

4 Responses to “ディーラー整備”

  1. 買取屋 より:

    各販売会社〜サービス部門の売り上げも強化しているそうで〜お金取れそうなユーザーからは過剰整備でガッツり請求してますね…販売が芳しくない時、特にその傾向が強いようです。知人の某サービスマンも会社の方針に苛まれ鬱病で退職しました〜最近多いと聞きます。中には自殺者も出てます…公にはしないでしょうけど…

  2. ぽんぬ より:

    こんばんは。
    ディーラー整備の件はすごい疑いがあるようですね。
    自身は、トヨタの中古車販売店で買ったクルマに乗っていますが、営業サービスの方もメカニックさんは自身の親の時代からの長年の付き合いがあるゆえか、トコトン新品部品への交換と言う事はないです。車検の際も話をして、自分の予算や掛かるであろう部品や代金(リビルト品含む)など相談して合意の上でクルマを出しています。
    しかも自分の担当のサービスさんは対応が迅速過ぎて何かこちらが申し訳なく思うくらいです。。(汗)自分は営業職ではありませんが、身近なビジネスマンとして模範的な存在です。
    自分の身近で軽を新車購入し3年目の初車検をディーラーで受けた方(60歳女性)がいますが、「いくらかかったんですか?」と聞いたら「20万超」と言う。。えっ!っと問うと、お勧めの最新タイヤや新型バッテリー等をお勧めされて買ったそうな。。
    しかも、整備でどこを直したのかは請求書を見ても素人だから一切判らんと。。
    おばちゃん…買い物ちょい乗りのみで、確かに機関すべて元気ビンビンの状態じゃないかもしれないけど、車はガレージ保管だしまだお山モッコリだった3歳のタイヤは何処へ?
    何か自身の周りには「大きいメーカーだから大丈夫」「早いから」で全てお任せ〜の人が多いなぁ〜と。
    なんと言うか、車って住居に次いでとても高く複雑で大きい道具でもあるし、ユーザーは機関の仕組の細部まで知る必要は無いと思います。でも長く付き合えるように目に見える分部のケアと、入院(整備)の際の病院と、医者とユーザーの信頼関係はつくっておきたいです。
    今思うと、中古車買ったときに弱っていたバッテリーをサービスで他の新品に交換してくれたけど、Panasonicあれ…高い物だったのですね。。おかげで、今でも絶倫ビンビンですよ(失礼)
    日曜に入ってくる求人広告や月曜発行の求人誌に、自身の住む地域のカー用品量販店の整備士(正規社員)の求人が毎週の様に載っていますが、ビックリするような基本月給。そしてすごく限られた採用年齢の制限。今の経済状況下でサービス残業も当たり前だろうし真のクルマ好きでないとモチベーションは保てませんよっ!(>_<)
    ディーラーのメカニックも賃金が安いとお聞きしますが、何かお店の威信をかけた技術コンテストなども有るようで、上を目指す人たちはタッグを組んで燃えるのでないかと思います。

  3. 仙台市民 より:

    スズキエブリイワゴン乗りの、仙台市民です。
    私もディーラーは怖い、と車検や整備は避けてたクチです。
    昨年5月、エブリイワゴン4年目でマフラーの取付金具が突然脱落。
    針金で仮固定して、購入したディーラーに行きました。
    仙台市内、震災後しばらくは路面ガタガタ、当たり前のように落下物が有る状況でした。
    多少腐食した所に、何かぶつけてしまったのでしょう、仕方ないと腹をくくりました。
    担当営業も不在で、若いサービスの方に見て頂いたところ
    「本来は新車3年保証なら無償なんですが、こういう時期ですし、4年目ですがサービスで直させて頂きます!」
    もう泣きたくなりましたよ(笑)
    すっかりそのディーラーの工場のファンになり、5年目の車検はそこへ。
    適正な金額で、新車5年保証で直せる部分はキッチリ直していただき、オイル交換サービスでした(*^o^*)
    一概にディーラー整備は大丈夫、と太鼓判は押せませんが、こんなディーラー工場もありますよ。

  4. 605 より:

    北陸のセルフスタンドで、会員になると安くなると勧められ事務所で用紙に記入していると、スタンドマンが車のワイパーを勝手にはずして現れ、「かなり擦り減っているので交換しましょうか、今安くなってますよ」と。値段を尋ねると1800円位というので(この値で安いとは驚き)、自宅にゴムのストック(安売店で1本300円ぐらい購入したのが数本)あるのでと丁重に断りました。安いだけでなく余計なものを勧められないためにもセルフを利用しているのですが、ノルマがあるのでしょうね。
    話し変わって一般論ですが、業界の給与水準では整備士は安く一般工員・作業員というような扱いで、一方で塗装・板金工は整備士よりかは高く職人的な扱いになるようなかんじです。

このページの先頭へ