関空に格安航空会社?

昨日も忘年会で「いつも楽しそうでうらやましいです」とみんなに言われてしまった。よほど遊んでいるように見えるらしい。普通の人は週休二日。なのに私は今日も朝から原稿書き。先週だって毎日動き回ってます。クルマ関係の仕事を「遊んでいるのと同じ」と言われちゃえばグゥの音も出ませんけど……。

ニュース見てたら「関空に格安航空会社を誘致する」だって。「オープンスカイで航空運賃が安くなる」なんて報道もあった。あんたらお金払って飛行機乗ったことあるの? イマドキ航空運賃なんてバカ安だっての! ホノルルまで3万5500円。パリまで4万2800円が直近の最安値ですから。

これ以上安くなると真剣に言ってるのか? 正規運賃だって前述の料金の1〜2万円高である。日本で買う航空運賃は十分安い。むしろ強引に空港作ったツケの空港使用料や、燃油サーチャージの方が高く感じるほど。関空に格安航空会社を誘致しても、関空まで行く国内線に国際線区間と同等の運賃を取られます。

やはり地方空港の人は国内線を1万円で飛べる日本の航空会社や、韓国や台湾、中国経由の格安便を選ぶと思う。しかも伊丹を存続させるのだという。関東より需要の少ない関西地区に3つも空港あるの、どう考えたって無理。離島や南紀白浜のような遠隔地を除き、就航地は飛行機会社に任せたらよかろう。

逆に就航地を国や地方で定めるなら、それなりの搭乗率保証はしなければなるまい。メディアも国も何でも欲しがる幼児と一緒。床に寝っ転がってダダこねれば何でも出てくると思ってるんだろう。そんなこと考えつつ今やお楽しみになりつつある『坂の上の雲』を見る。国のアホさ加減は今といい勝負か?

<おすすめ記事>

One Response to “関空に格安航空会社?”

  1. Ito より:

    私は貧乏海外旅行が好きなので、運賃のチェックは欠かしませんが、格安旅行会社や海外の航空会社から直接買えば十分に安いと思います。
    オープンスカイやLCCは聞こえはいいですけど、日本の航空会社にとっては危機かと思います。
    欧米では乗務員の低賃金化が10年以上前から進み、労働条件の悪化が顕著です。
    最近は日本でもキャビンアテンダントが派遣になったりして昔の華やかなイメージはなくなりました。操縦士も、大手以外は、厳しい賃金条件を飲む日本人か、外国人を使うようになりました。
    相変わらず労組が強い大手はますます経営が厳しくなると思われ、JAL問題とも密接に関係してくると思われます。

このページの先頭へ