警察は何でEDRの情報を使いたがらないのか

警察がEDRのデータを事故調査で使いたがらないのは「官」によって作られたシステムじゃないからだ。アメリカでエアバッグの誤爆や、作動しないなどのトラブルが発生し、訴訟された時に「こういった速度でこんな衝撃を受けています。エアバッグには問題無かった」という証拠を出すために出来上がった。極めて珍しい「民」のシステムなのである。だから「官」は使いたがらないワケ。

EDRさえあれば事故防止策を考えられる。少しだけ「官」が絡んでくれたら、事故の原因はEDRで大半は判明するのに、と思う。また「官」が赤信号や一時停止を無視したら自動ブレーキを掛けなさい、ということを決めてくれたら(現在は禁止している!)、すぐ認知症対策も可能。「民」はアタマ下げるから何とかお願いしたく。団塊の世代が危険年齢になる前にぜひ!

ここにきてホンダが復活の気配。愛甲石田駅にこんなカンバンが貼ってあったそうな。愛甲石田駅、日産の研究開発センターに行く時に使う駅です。最近日本の自動車メーカー間の人材移動が増えている。特に日産は優秀な人材多いのだという。例えば自動運転も早い段階から試験を始めており、ホンダからすればノドから手が出るほど欲しかったのかもしれません。

F1エンジニアまで募集しちゃってました。考えてみれば今までホンダは厳しい戦いをしてきた。ホンダ社員にも優秀な人材は多数いるだろうけれど、F1の状況を見てると好きでも担当にゃなりたくないと思うだろう。だったら他の会社から人材を引っ張ろうと言うこと。実際「F1をやりたい!」というエンジニアは少ない。他のメーカーも同じ狙いだろうが、愛甲石田だから凄い!

今年消費税を上げるかどうか、また混乱し始めた。考えて欲しい。消費税ってモノを買った時の罰金と同じ雰囲気になる。買えば買うほど税金掛かるんだから、消費落ちて当然だ。消費伸びている中国は、そのあたりの機微が解っているのだろう。消費税みたいな類いの前金無し! もっといえば働いている人も税金をいくらはらっているのか全く解らない。どうやって税金とってるのか?

企業は政府から言わたまま払っている模様(そもそも国営企業は利益=税金です)。その段階で税金取っているため給料は税金と無縁。物品にも掛からないという寸法。どこかで取られているのに痛税感なし! 考えようによっちゃ素晴らしい税制だと思う。消費税率上げたら、ますます消費をしない社会になっていくんじゃなかろうか。8%でフィックスしちゃった方がいい。

<おすすめ記事>

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ