川勝知事を重用していた鈴木修さん、リニア嫌いだったと叩かれてますがはたして

鈴木修さんがリニア嫌いだったのは広く知られている話である。はたまた川勝知事の強力な支持者であったことも間違いない。そんな2つしかないパズルを組み合わせるのは2~3歳の子供でも出来ます。したがって鈴木修さんの意向を受けて川勝知事がリニアにブレーキを掛けていたということなど誰にだって解る。ここで問題になるの、リニアの意義をどう考えるかだ。

ハンガリーのヴァーク大統領から勲章を授与される

前日にリニアの試乗インプレッションとカーボンニュートラルについて紹介した。比較対象をヒコウキと考えるのなら、リニアの優位性もあります。じゃ新幹線と比較したらどうか? 今後我が国の人口が増え、東海道の往来も増えるようなればリニアモーターカーもニーズあるだろう。けれど移動距離あたりのエネルギー効率という点で明らかに新幹線より低い。

現実を見ると新幹線だけで問題なし。名古屋まで1時間34分。新大阪まで2時間30分。リニアになれば、それぞれ4o分の1時間10分といったイメージだろうか。今のところ新幹線の30%増しくらいの料金体系を考えているようだけれど、国がやってる事業は「安く見せてボッタクる」。工事費だって想定内に収まるなんてとうてい思えず、下を見て倍くらいになる?

ウソばかりの2027年開業   図版/リニアやまなしビジョン

運賃高いと利用者が増えない。加えて新幹線との綱引きになり、どちらも旅客数伸びないだろう。「早くなれば行き来する人数増える」は明らかに間違い。今だってヒコウキ乗れば早い。やはり費用対効果が重要である。いわゆる「知識人」と言われている皆さんリニア大好きのようだけれど、速さをセールスポイントにした移動手段が正義だと考えているのだろうか?

これからは時間とコストと二酸化炭素の排出量のバランスで決めることになる。そもそも工事費がいくらいになるか予想も出来ないリニアに夢や期待を抱いてること自体、大阪万博万歳君と同じです。コストパフォーマンスを判定させたら世界有数の能力を持つのが鈴木修さんだ。しかも工期遅れの要因は静岡だけに限らない。品川駅までの開通も最短で2037年という。

岐阜県内にだって難工事必至の区間あるし、用地買収が終わっていないルートすらある。「技術で中国に抜かれる」という人もいるけれど、彼らは431km/h出る上海リニアを22年前に実用化しており(磁力が弱いため路面とのクリアランスが少なく地震には弱いという)、すでに勝てない。2030年くらいまで様子を見てから最終判断するというチョイスもあると思う。

ちなみに鈴木修さん、悪い意味での”昭和脳”の知事をもっと早い段階で切るべきだったと思う。ズブズブの関係だったという記事やSNSが増えてしまった。こういうツマらんことで晩節を汚すのはもったいない。

<おすすめ記事>

12 Responses to “川勝知事を重用していた鈴木修さん、リニア嫌いだったと叩かれてますがはたして”

  1. アミーゴ5号リボーン より:

    鈴木修さんが、リニア嫌いで県知事推しというのは、事実なのですね!? ふーむ、、、

    そしたら世間は、同じ穴のムジナとみなします。

    でもそれでですよ、
    「GMを像、スズキを蚊」に例えた鈴木修さんが、国とJRを相手にした徹底抗戦を推しまくるとは、どうしても思えない。

    世間が敵に回る前に、鈴木修さんの考えを知りたいです。

    • 愛知県民 より:

      中央新幹線に求められる大きな役割の一つが「東海道新幹線のバイパス」だと思います。

      東海道新幹線は開業が1964年10月なのでもうすぐ60歳,しかも世界初の高速鉄道のため今よりも土木技術が圧倒的に不足している中での敷設でした。その60年前の路線を今も使い続けています。
      東名高速道路は,新東名が出来たことで大胆な通行止めや車線規制ができるようになりましたが,東海道新幹線で「大規模工事をするので数日止めます」なんてことをしたら社会に少なからぬ影響を与えるはずです。その日だけ羽田-伊丹間の飛行機を増発させるのも大変でしょうし,新幹線と同じキャパシティを飛行機で用意することはできません。
      中央新幹線が開業して,東京大阪間のバイパス新幹線を確保するまで,東海道新幹線の大規模保守工事はできないでしょう。営業列車が走らない6時間で終わる程度の保守しかできません。
      リニア開業まで東海道新幹線の路線が持ちこたえてくれることを望みます。

  2. 国内なら鉄輪式で良いと思う。 より:

    鉄オタですが、以前から「リニア」には否定的です。浮上させるために大きなエネルギーを食うからです。既存の鉄輪式では急加減速や雨天時にスリップしやすいのは分かりますが、それは鉄輪は車体支持を任せてリニアモーターで推進させれば解決すること。大江戸線などで実用化済み。
    浮かぶ車体は男のロマン、JR東海もそこに拘ってこそ、「リニア」ではなく「マグレブ」と呼んで来たんでしょうが、それが夢想された半世紀前、21世紀には核融合が実用化して電気は無制限と期待されていたから、前提が変わっている。
    そもそも、騒音基準を緩和すれば既存の新幹線ももっと出せる。国交省がリニアを作るために新幹線に厳し過ぎる縛りをかけてる気もする。

  3. 二級人 より:

    地方新幹線の開通は、ストロー効果や在来線の民営化による地方経済衰退などのマイナス効果を招き、バラ色ではなかった。失われた30年の間に日本経済が成長しなかったことからもそれは明らかだ。リニアはそれに輪をかけて弊害がある事業ではないか。今は建設事業でゼネコンが儲けているだけだ。

    新幹線でもリニア、飛行機でも、スピードが速ければ速いほど、自由時間は増えないが日帰りで行ける距離は長くなるという笑えない現象もある。東京から徳島への出張を日帰りにしろと言われたことがある。

    スピードの限界に近づいていると思う。どんなに頑張っても46分より速く地球の裏側まで行くことはできない。それ以上速く飛ぶと第1、第2宇宙速度を超え、宇宙に飛び出してしまう。物事の限界を知るべきだ。

  4. y より:

    リニア反対口実第二弾の南アルプス環境問題の書面を提出するため、川勝氏が環境大臣のアポ取りに滋賀の衆議院議員が全面的に協力しています。ちなみにこのアポ取りは環境省の正規ルートのアポ取りは断られています。
    この全面的に協力した滋賀の衆議院議員が、元スズキ自動車職員で、スズキ自動車から莫大な政治資金を受け取っているのはたまたまかなぁ??

  5. ぶりえもん より:

    登山仲間では、南アルプス井川社有林を所有しているドンの圧力というのが通説となっています。

  6. りりざわ より:

    「早く行きたければ飛行機もあるのに今さら高速鉄道を作っても人が来る訳がない」というのは東海道新幹線の反対運動でも言われていましたし、リニア開業後は老朽化した東海道新幹線は今ほどヘビーなダイヤにはならなくなるでしょうから、リニアも将来を悲観する程ではないかなと思っています。

  7. さいたま県民 より:

    色々な意見があるは理解しますが、民間企業のJR東海の事業を、知事を利用して妨害する事は、あってはならないと思います。
    フェアではありません。
    鈴木修氏のコメントを出す事はしないでしょうから、ネットの情報が真実と受け取られます。
    スズキの自動車を買わないと言っている人もいます。

  8. RED_SUN より:

    スズキの組織票のため、川勝知事の当選を阻止できなったという静岡県民の話を聞いたことがあります。
    リニアを通すための環境影響評価などの妨害は明らかに無理難題を言って何も協力しない、言うことがすべて無茶苦茶で理論的なものは何もないという状態でしたので、最初からこの知事は政治家の前に人間として失格者です。
    鈴木修氏が黒幕だったというのなら、鈴木自動車は最低の企業だと思います。
    今回の件で、もともと興味のない自動車メーカでしたが、今後は一切購入候補にはならないことが確定しました。

  9. 川口太郎 より:

    当初の「大井川の水がこれ以上少なくなるのはいかがなものか」は県民の
    理解をそれなりに得られていたと思います。冬場の渇水ぶりは酷いもので
    足を濡らさずに「歩いて対岸まで渡れそう!」というくらい。
    これが越すに越されぬ大井川?と県外の方は残念に思うかも?
    大井川らしい?水量になるのは台風シーズンの大雨後ぐらいでしょうか?
    流域の農家からしたら田植えの時期に必要な水量の確保が出来ないかも
    しれない工事に難色を示してくれた知事への期待もあったでしょう。
    無理矢理な工事差し止めも川勝知事の言動が破綻してきて、醜態をさらして
    いますが、ここまでのドタバタに実は黒幕が居たのか?もしくは別の
    話からの代理戦争(代理政争?)だったのか?川勝知事の定まらない中止の
    言動には裏があるように思えてきたのは考えすぎでしょうか?

  10. 富士山 より:

    断層問題と原発再稼働前提の電力受容、また安倍葛西の癒着独裁の遺物の両面から抵抗すべき事業で最大限良くやったというのが正直な感想です。

    先日の震災で志賀原発もたまたまチェックテスト停止で助かっただけで(それでも実際は隠すレベルの損壊が出てた)、停止してなかったら福島の再来だったという事実の重さを理解していない人が多過ぎる。

    今後も近視眼ではない「国民の命と財産を守る」という本当の国益を意識した抵抗する知事の再来を期待します。

    三度目の国政の転換点に差し掛かっている今ここまで良く持たせてくれたと思う。繋がれば後世の評価は激変する。クセがあっても根が真っ直ぐな変り者で無ければ出来なかった仕事。

  11. しばいぬ より:

    技術的理由によるリニア嫌いではなく、JR東海の葛西会長が大嫌いだからだと思いますね。

コメントを残す

このページの先頭へ