「2022年9月」の記事一覧(3 / 7ページ)

撤退覚悟でクロスーオーバーを選んだクラウンながら、むしろ市場拡大の流れになってきた?

クラウンといえば、伝統的にほぼ日本専用モデルとして展開されてきました。実は昭和の時代に何度か北米をはじめとする海外展開もおこないましたが、全て惨敗でした。考えてみれば、クラウンのゴージャスなデザインはもともとアメリカ車を・・・

プラグインソーラーや帯状疱疹ワクチン、サプリなど、いろんなコトのその後です

いろんなことの”その後”など。まず3月1日に7万8900円で導入したプラグインソーラー。ベランダにソーラーパネルをセットし、コンセントに差し込むだけというECOグッズです。180日間で作った電力は5600円分。実は夏、一・・・

CX-60の乗り心地の悪さ、訂正連絡無いのでまぁ先日書いたようなことだと思う

先日CX-60の乗り心地の悪さについて”推測”で書いた。いや、決していい加減な内容じゃなく、症状に今までの経験則を含めたものであり、ソコソコ自信あります。加えて記事中で書いた通り間違っていたら連絡入る。ちなみに日野自動車・・・

横断歩道の自転車、歩行者と同じくクルマやバイクは止まらないとダメか?

ここにきて「横断歩道の自転車にはどう対処したらいいのか?」ということをよく聞かれる。なかには「歩行者と同じで自転車に優先権がある」などと、拡大解釈したがる警察のお先棒を担ごうとする報道もあります。少し前に問題となった「歩・・・

ダイムラーが航続距離500km。寿命120万kmの電気トラックを2024年から販売すると発表!

ドイツで開催されている国際商用車ショーでダイムラーが『eActros LongHaul』という電気トレーラーヘッドを2024年に発売すると発表した。リン酸鉄リチウム電池を600kWh搭載しており、航続距離500kmという・・・

日野自動車のトラック、小型は10月から。中型も11月から出荷可能になるという

日野自動車の不正問題、発覚当時は立腹した人も多かっただろうけれど、おそらく今や皆さん、「どうでもいい」になりつつあると思う。そもそもトラックって普通の人だと興味の対象じゃないですから。とはいえ日野自動車のイメージはよくな・・・

アオられるきっかけの3分の1はヘッタクソ&自分勝手な車線変更にある。美しい車線変更とは?

目の前のクルマが車線変更してきて目の前に入られたり、駐車場や路地から「それはないだろ!」というタイミングで出てこられ、イラッとすることは多いと思う。当然である。厳しい修行を積んでいる私は平気ですが(笑)。一般的に「アオら・・・

北海道で起きた痛ましいカートの事故、運転していた子供に100%過失は無いです

北海道のイベントで心の痛む事故が起きました。11歳のお子さん運転の汎用エンジンを積んだカートがコースオフして観客に飛び込み、2歳のお子さんの命を奪ってしまった。この事故、100%管理者の責任だ。11歳のお子さんに何の責任・・・

事故渋滞もさることながら最近になって故障車渋滞も増えてきた。日本のポンコツ化前進中!

ここにきて『全日本何でもポンコツ連盟』の会員が急増しているらしく、高速道路で故障車起因の渋滞に出くわすことも多くなって来た。18日にいすみへ行った帰りも全ポ連の1人オフ会に遭遇してしまう。荒天で行楽客も少ないだろうと踏ん・・・

MIRAIの売れ行き超低迷中。売れないのは売る気が無いからだと私は思う

燃料電池車MIRAIの販売台数が厳しいまんまである。今年1月~8月までの累計で640台。月あたり80台。現行MIRAIは先代より大幅に量産可能な構造になっており、世界規模で年産3万台(初代の10倍)を目指していた。日本向・・・

このページの先頭へ